ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種 > 定期予防接種実施協力医療機関の皆さまへ

ここから本文です。

更新日:2025年1月13日

定期予防接種実施協力医療機関の皆さまへ

令和6年度定期予防接種の請求に関する書類はこちらをご利用ください。

定期予防接種の請求に関する書類はこちらをご利用ください。

エクセル様式では、件数を入力すると請求書に反映されます。また、手書きでの利用をご希望の方はPDF様式を印刷の上、ご利用ください。

接種後、予診票および報告書兼請求書は翌月10日までにご提出ください。

※令和6年6月から接種単価が変更となっていますので、ご注意ください。

各報告書・請求書名 エクセル様式 PDF様式
乳幼児予防接種 (エクセル:67KB) (PDF:62KB)
高齢者肺炎球菌 (エクセル:68KB) (PDF:78KB)
高齢者インフルエンザ (エクセル:29KB) (PDF:60KB)
新型コロナウイルス (エクセル:27KB) (PDF:78KB)
風しん(第5期)

2月実施分まで:国保連を通じて請求

3月実施分:クーポン券記載の市町村に直接請求

令和7年3月分実績報告書(市区町村別請求書)(外部サイトへリンク)

風しん(任意) (エクセル:62KB) (PDF:46KB)

高齢者肺炎球菌予防接種、高齢者インフルエンザ予防接種、及び新型コロナウイルス感染症予防接種の対象となる60歳~64歳の障がい者手帳1級程度の障がいについて(PDF:89KB)

上記、報告書兼請求書は飯塚医師会管内及びB類個別契約の医療機関向けです。その他の県内医療機関(福岡県定期予防接種広域化実施医療機関)の方は福岡県医師会ホームページのもの(様式第2号-1)をお使いください。

予診票及び説明書様式

定期予防接種に関する各種予診票・説明書については必要部数を事前にお知らせください。健幸保健課(穂波支所内)でお渡しできるように準備いたします。

飯塚市ではワクチン接種時の間違いを防ぐために予診票ごとに色を分けて用意していますが、急な予約により用紙が不足した場合はこちらの様式から印刷し使用いただくことも可能です。その際は、色を分ける必要はありませんが、間違いがないようにご注意ください。

A類
ワクチン接種名 説明書 予診票
ロタウイルスワクチン 説明書(PDF:271KB) 予診票(PDF:183KB)
B型肝炎ウイルスワクチン 説明書(PDF:183KB) 予診票(PDF:202KB)
小児肺炎球菌ワクチン 説明書(PDF:246KB) 予診票(PDF:185KB)
5種混合ワクチン※ 説明書(PDF:101KB) 予診票(PDF:191KB)
4種混合ワクチン※ 説明書(PDF:160KB) 予診票(PDF:188KB)
ヒブワクチン※ 説明書(PDF:182KB) 予診票(PDF:183KB)
BCG 説明書(PDF:185KB) 予診票(PDF:180KB)
日本脳炎 説明書(PDF:252KB) 予診票(PDF:207KB)
MR(麻しん風しん) 説明書(PDF:97KB) 予診票(PDF:177KB)
水痘 説明書(PDF:107KB) 予診票(PDF:206KB)
2種混合ワクチン 説明書(PDF:219KB) 予診票(PDF:177KB)
HPV(子宮頸がん予防)ワクチン 説明書(PDF:213KB) 予診票(裏面あり)(PDF:107KB)
風しん(第5期) 説明書(PDF:130KB)

抗体検査受診表および定期接種予診票(外部サイトへリンク)

※令和6年4月1日より、4種混合+ヒブワクチンが一緒になった5種混合ワクチンが定期接種対象ワクチンとして追加になりました。原則として、同じ種類のワクチンの接種となります。

B類
ワクチン接種名 説明書 予診票
高齢者肺炎球菌 説明書(PDF:243KB) 予診票(PDF:115KB)
高齢者インフルエンザ 説明書(PDF:219KB) 予診票(PDF:185KB)
新型コロナウイルス 説明書(PDF:90KB) 予診票(PDF:77KB)
任意
ワクチン接種名 説明書 予診票
風しん(任意) 説明書(PDF:128KB) 予診票(PDF:112KB)

接種済証様式

ワクチン接種名 接種済証
高齢者肺炎球菌 接種済証様式(PDF:55KB)
高齢者インフルエンザ 接種済証様式(PDF:58KB)
新型コロナウイルス 接種済証様式(PDF:28KB)
風しん(任意) 接種済証様式(PDF:20KB)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:福祉部健幸保健課感染症対策室

〒820-8605 福岡県飯塚市忠隈523番地

電話番号:0948-96-8615

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE