ホーム > くらし・手続き > 税金 > 個人市民税 > 個人住民税申告の電子化について(令和8年度申告分から)

ここから本文です。

更新日:2025年11月25日

個人住民税申告の電子化について(令和8年度申告分から)

令和8年度申告分(令和7年分の収入に対する申告分)から電子化が開始されます。

電子申告は以下のメリットがありますので、ぜひご活用ください!

  • 申告会場での待ち時間がなくなる!

⇒自分で申告書を作成して、送信することができるので会場に来る必要がなくなります。

  • 収入なし申告(0申)も電子で送れます!

⇒来庁が困難な方も、ご自宅等で送信できます。

  • 申告書の再発行が不要に!

⇒申告書はデータ保存できるので、市役所窓口で再発行手続きが不要になります。

  • いつでも申告可能に!

⇒個人住民税電子申告システムの稼働時間であれば夜間や土日祝日、いつでも申告書を提出できます。

 

申告電子化について(概要)

eLTAX個人住民税電子申告システムの稼働予定日:令和8年1月5日から(予定)

サイトページについては、確定後掲載を行います。

詳細については、下記の特設ページをご確認ください。

 

eLTAX個人住民税電子申告システムに関する問い合わせ

eLTAX個人住民税電子申告システムに関する利用方法や、不明点につきましては、下記のお問い合わせ先にお願いします。

お問い合わせ先 eLTAXヘルプデスク
電話番号

0570-081459

上記の電話番号でつながらない場合:03-6745-0720

受付日 月曜日から金曜日まで(土曜日、日曜日、休祝日、年末年始12月29日から1月3日までは除く)
受付時間 9時から17時まで
サポートサイト eLTAXヘルプデスクサポートサイト(外部サイトへリンク)

 

申告方法について

詳細が決定次第、本ページに掲載します。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:行政経営部税務課市民税係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-22-5509

ファックス番号:0948-21-2066

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE