ここから本文です。
更新日:2022年12月26日
新型コロナウイルス感染症による感染拡大防止に伴うお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、施設の利用にあたっては感染防止に細心の注意を払うことが求められております。このため飯塚市市民交流プラザでは、入館の際にはマスク等の着用・検温・手指の消毒を、また、入館後は大声および長時間の会話は控えていただくようお願いしています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。詳しくは飯塚市市民交流プラザへお問い合わせください。
飯塚市内の中学校・高等学校に在学中のみなさんへのお知らせ
現在、交流スペースの一部を学習スペースとして以下のとおり開放しています。ご利用ください。
(1)利用できるスペースは最大18席程度です(その日の利用状況により変わります)。
(2)先着順で受け付け、座席は飯塚市市民交流プラザが指定します。
(3)利用時間は午前10時から午後9時までのうち「5時間」です。
(4)水曜日は休館日のため利用できません。
(5)その他詳しいことは受付でお尋ねください。
飯塚市市民交流プラザは、自主的で公益的な市民活動を支援するとともに、国際交流や大学と連携したまちづくりのための施設として平成15年11月にオープンしました。展示コーナーでの企画展、国際交流、市民活動の紹介及び大学の公開講座など、皆さまに楽しんでいただける催しを開催しています。気軽にお立ち寄りください。また平成30年10月からは、館内の交流スペースを利用して「つなぐカフェ@飯塚」が開設されています。
ちょっとしたミーティングやイベント会場など、目的にあわせてレイアウトできるオープンスペースです。(イベント実施などの際には予約が必要です。)
インターネット検索用のパソコンを2台設置しています。プリンターもあります。
コピー機、印刷機などの機材を利用し、資料づくりができるスペースです。(一部実費負担)
イベントや会議などでご利用いただけます。(予約が必要です。)
〒820-0040飯塚市吉原町6-1あいタウン2階
西鉄バスターミナルから徒歩0分・JR新飯塚駅から徒歩約10分
午前10時から午後9時
毎週水曜日(祝日の場合は翌日)・12月29日から1月3日
利用にあたっては「利用手引」をご覧ください。
市民交流プラザの設備・備品の予約状況は、市民交流プラザに直接お問い合わせください。
(電話0948・21・6711)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください