ここから本文です。
更新日:2024年8月2日
選挙管理委員会とは、選挙が公正の行われるように選挙に関する事務及びこれに関係ある事務を管理するため、地方自治法により都道府県や市区町村に設置が義務付けられている行政委員会のことです。
行政機関の一つですが、公平性を保つために一般行政の執行機関である知事や市区町村長から独立した執行機関となっています。
選挙管理委員会は4人の委員をもって構成されます。
委員の要件は、選挙権を持つこと、地方議会の議員や地方自治体の長ではないことに加え、人格が高潔で、政治および選挙に関し公正な識見を有するものとなっており、地方自治体の議会で選挙により選出されます。
選挙管理委員長は委員の中で互選され、委員長に事故あるときなどは委員長が指定する委員(委員長職務代理者)がその職務を代理します。
また、委員の2名以上が同じ政党や政治団体に所属していてはならないという規定もあります。
委員の任期は4年で、現在の選挙管理委員は次のとおりです。
職名 | 氏名 | 任期 |
委員長 | 金子愼輔(かねこしんすけ) | 令和4年9月5日~令和8年9月4日 |
委員(職務代理者) | 田原キク子(たはらきくこ) | 令和4年9月5日~令和8年9月4日 |
委員 | 小野しのぶ(おのしのぶ) | 令和4年9月5日~令和8年9月4日 |
委員 | 田中知佐子(たなかちさこ) | 令和4年9月5日~令和8年9月4日 |
選挙管理委員会の主な業務は次のとおりです。
など
選挙に関することについては以下をご覧ください。
私たちは選挙に関する事務や選挙啓発事業を通じて、選挙が明るく公正に行われるように取り組んでいます。選挙が行われる際には必ず投票していただきますようお願いいたします。