ここから本文です。
更新日:2021年11月22日
本市では2019年度に引き続き、市民の暮らしに役立つ地域情報や行政情報等をまとめた「飯塚市くらしの便利帳2021」を令和3年8月に発刊しました。
この便利帳は、市と民間事業者(株式会社サイネックス)が共同発刊したもので、その製本・配布にかかる費用は市内を中心とする事業者や団体からの広告掲載料でまかなわれました。
作製した便利帳については、令和3年8月1日から8月31日の期間中に、飯塚市内の各世帯に配布を行っております。
※転入されて来られた方などで、別途書籍版がご必要な方は、飯塚市役所本庁舎、各支所や地区交流センター等、市の施設でお受け取りください。なお、現在は、便利な電子書籍版を下記のとおりご案内しています。
以下から、くらしの便利帳の電子書籍版を閲覧できます。
パソコンでの閲覧や、スマートフォンやタブレットでアプリを使用せずに閲覧する場合はこちらから閲覧できます。
専用アプリを使用しての閲覧はこちらから可能です。
このページでは、「飯塚市くらしの便利帳2021」のPDF版を閲覧することができます。
※一括ダウンロード版はデータ容量が大きいので、必要に応じて分割版をご利用ください。
項目 |
ページ数 |
|
---|---|---|
01 |
|
|
02 |
1 |
|
03 |
6-9 |
|
04 |
10-11 |
|
05 |
12-13 |
|
06 |
14-15 |
|
07 |
16-17 | |
08 |
18-19 |
|
09 |
20-21 |
|
10 |
22-23 |
|
11 |
24-25 |
|
12 |
26-27 |
|
13 |
28-29 |
|
14 |
30-31 |
|
15 |
32 |
|
16 |
33 |
|
17 |
【災害】 |
34-37 |
18 |
【住民表・戸籍など、マイナンバーカード、印鑑登録】 |
40-43 |
19 |
【市税、国民健康保険税、国民年金】 |
44-48 |
20 |
【保健事業、国民健康保険、医療費助成、後期高齢者医療制度、介護保険、高齢者福祉、障がい者・障がい児福祉、児童福祉、母子・父子・寡婦福祉、生活保護、生活自立支援、医療施設】 |
49-73 |
21 |
【ごみ・し尿、ペット他、市営住宅、上水道・下水道・浄化槽など、消費生活、火葬・改葬】 |
74-80 |
22 |
【人権政策・市民相談】 |
81-82 |
23 |
【幼稚園・こども園(市立・私立)、小・中学校、高等学校等・大学等在籍者への学資金等の貸付け】 |
83-86 |
24 |
【スポーツ・文化・生涯学習】 |
87-91 |
25 |
【商工業、農林業、農業委員会】 |
92-94 |
26 |
【選挙、議会、広報・広聴】 |
95-97 |
27 |
市内MAP(PDF:4,852KB) | 98-101 |
28 |
102-106 | |
29 |
生活ガイドINDEX(PDF:1,969KB) | 107 |
30 |
【病院・医院・歯科医院】 |
108-115 |
31 |
116-117 | |
32 | 飯塚歯科医師会(PDF:1,204KB) | 118 |
33 |
119 | |
34 | 飯塚商工会議所(PDF:532KB) | 120 |
35 |
121 | |
36 |
122・124・126 |
便利帳に記載している各業務の担当窓口へお問合せください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください