ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
妊娠おめでとうございます。
妊娠生活を快適に過ごし、出産・育児がスムーズにできるように、妊娠・出産・育児についてのお話を聞いたり、実習をする教室です。
出産・育児が不安、赤ちゃんの為に今何ができるの?という、お父さん、お母さん、ご家族の方、私たちもそのお手伝いができたらと思っています。
お気軽にご参加ください。皆さんのご参加をお待ちしています。お友達もできますよ。
参加される方はマスクの着用をお願いするとともに、体調不良の場合は参加をお見合わせ下さい。
市内にお住いの妊娠中の方(家族の方も参加できます。)
開催日 |
開催場所 |
令和4年 1回目:6月10日(金曜日) 2回目:6月17日(金曜日) 3回目:6月24日(金曜日) |
庄内保健福祉総合センターハーモニー |
1回目:9月2日(金曜日) 2回目:9月9日(金曜日) 3回目:9月16日(金曜日) |
穂波福祉総合センター |
令和5年 1回目:2月3日(金曜日) 2回目:2月10日(金曜日) 3回目:2月17日(金曜日) |
庄内保健福祉総合センターハーモニー |
午前10時から12時00分(受付時間/午前9時45分から午前10時)
1回目:
2回目:
3回目:
教室の様子です
8人(申込み制・定員になり次第締切り)
550円(小銭のご用意をお願いいたします)
母子健康手帳、筆記用具、スリッパ、バスタオル2枚(第1回目のみ)
市内にお住いの妊娠中の方と配偶者(家族の方も参加できます。)
開催日 | 開催場所 |
---|---|
令和4年 4月24日(日曜日) |
穂波福祉総合センター |
6月12日(日曜日) | 穂波福祉総合センター |
8月21日(日曜日) | 庄内保健福祉総合センターハーモニー |
10月16日(日曜日) | 穂波福祉総合センター |
12月11日(日曜日) | 穂波福祉総合センター |
令和5年 1月29日(日曜日) |
庄内保健福祉総合センターハーモニー |
午前10時から正午(受付時間/午前9時45分から10時)
ビデオ「産後のパパの役割」
実習「赤ちゃんのお風呂入れを体験してみよう!」
パパの妊婦体験もできます
教室の様子です
9組(申込み制・定員になり次第締切り)
275円(小銭のご用意をお願いいたします)
母子健康手帳、筆記用具、バスタオル2枚、スリッパ
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください