ここから本文です。
更新日:2023年5月17日
「飯塚市防災センター」は、国土交通省が平成6年度より全国的に展開している河川防災ステーション整備事業で「遠賀川飯塚地区防災ステーション」として整備されたものです。
本市においては、平成9年7月31日に事業認可を受け、その後、国土交通省において用地取得・造成等の基盤整備が行われ、平成13年11月に建設工事に着手し、平成15年3月に完成、同年5月22日に開館しました。
福岡県飯塚市芳雄町16番7号(遠賀川32K/900右岸)
遠賀川飯塚地区防災ステーション(用地取得・造成等の基盤整備)
飯塚市防災センター(建物の整備)
災害復旧備蓄資材(異形ブロック、雑割石、土のう用盛土等)、作業ヤード、ヘリポート、駐車場
パネル展示コーナー、防災用具展示コーナー、川のライブラリーコーナー、地震体験コーナー、DVD視聴コーナー、シアタールーム、シャワールーム、トイレ(男性・女性・多目的)、エレベーター(定員11人)、水防倉庫
多目的ルーム(会議室)、司令室(情報管理収集室)、厨房、トイレ(男性・女性)、備蓄倉庫
河川監視カメラ
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください