ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症 > もの忘れ相談会

ここから本文です。

更新日:2024年12月3日

もの忘れ相談会

ご自身やご家族のもの忘れについて悩んでいることはありませんか?

「どこに相談すればいいのかわからない」「認知症と診断されたけど、どんな支援があるのだろうか」など、お困りのことや気になることがあればお気軽にご相談ください。

地域包括支援センターの職員がお話を伺います。※市役所職員も同席します。

チラシ(PDF:323KB)

対象

対象者が飯塚市内在住の方(本人のみ・ご家族のみの相談可)

相談日時

毎月第3水曜日(1組30分)※令和7年3月まで実施。令和7年4月以降の実施は未定です。

1枠目:14時00分から14時30分

2枠目:14時40分から15時10分

3枠目:15時20分から15時50分

相談場所

飯塚市役所1階相談室

申し込み

希望日の1週間前までに下記の予約フォームまたはお電話でお申し込みください。

予約フォームよりお申込みいただいた場合は、内容を確認後、担当者よりご連絡させていただきます。

予約フォーム:https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/i6J6ZQr6(外部サイトへリンク)

電話:0948-22-5506(飯塚市役所高齢者支援課直通)

もの忘れチェック

認知機能が気軽にチェックできるアプリの体験ができます。

相談時にもの忘れチェックを体験することもできますので、お気軽にご相談ください。

飯塚市もの忘れチェック

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:福祉部高齢者支援課高齢者支援係

〒820-8501福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-22-5506

ファックス番号:0948-25-6214

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE