ホーム > 市政情報 > 国際交流 > 飯塚国際交流推進協議会

ここから本文です。

更新日:2024年12月23日

飯塚国際交流推進協議会

ページ(ぺーじ)の上(うえ)にある「やさしい日本語(にほんご)」「ForeignLanguage」を押(お)すと、自動(じどう)で言葉(ことば)が変(か)わります。スマートフォン(すまーとふぉん)は「Menu」から選(えら)んでください。機械(きかい)によって変(か)わるため、正(ただ)しくないことがあります。

飯塚国際交流推進協議会は、地域に密着し、市民が一体となった国際化を図り、国際化に対する意識や相互理解を深め、国際社会に向けた人づくり、地域づくりに寄与するとともに、会員相互の友好を推進することを目的として、ボランティア団体、高校、大学、青年会議所、商工会議所、行政等から組織されています。

主な活動は次のとおりです。

 

中学生と高校生がSDGsを考えるワークショップ

発展途上国で国際協力活動をされたJICA(国際協力機構)講師による「私たちができること」を考える
ワークショップです。

参加者募集中です(先着順40名:対象は中学・高校生となっています)!

下記チラシをご覧になり、申込申請からお申込みください。

 

スピーチコンテスト

国際社会に向けた人づくり、地域づくりを推進するため、中学生・高校生は英語スピーチ、外国人は日本語スピーチを毎年行っています。また、スピーチコンテストに合わせ、各小学校による英語発表や外国人日本語スピーチ発表会も行っています(審査なし)。

スピーチコンテスト2024募集要項

外国人日本語スピーチ向け

スピーチコンテスト2024(やさしい日本語バージョン)
スピーチコンテスト2024(英語バージョン)

申込用紙

小学校英語発表(ワード:44KB)

中学生英語スピーチ(ワード:34KB)

高校生英語スピーチ(ワード:39KB)

外国人日本語スピーチ(ワード:48KB)

外国人日本語スピーチ発表会(ワード:90KB)

これまでの表彰者

お国料理バザー

筑前の國いいづか街道まつりフードコーナーにおいて毎年「お国料理バザー」を開催しています。
2024年度は、ガパオライス(タイ料理)とセンポル(インドネシア料理)を提供しました。

お国料理バザー

筑前茜染め国際交流

日本で初めて日の丸を染めたといわれる「筑前茜染め」の伝統文化を外国人と一緒に体験します。
2024年度は募集を締め切りました。多数のご参加ありがとうございました。

 ピザづくり国際交流

中学生と外国人が「ピザづくりやレクレーション」を通して、交流を深めます。
2024年度は募集を締め切りました。多数のご参加ありがとうございました。

令和6年度参加者募集チラシ(やさしい日本語バージョン)(PDF:834KB)
令和6年度参加者募集チラシ(PDF:776KB)

お申し込みは…
外国人はこちら:https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=vTkX8jrA(外部サイトへリンク)
日本人はこちら:https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=HuzYexKZ(外部サイトへリンク)

 ホームビジット

市内で暮らす外国人とご自宅で国際交流しませんか!(宿泊は伴いません)

交流を希望されるホストファミリーを受付中です!

ホームビジット(PDF:363KB)

ホームビジットについて"HomeVisitProgram"

 広報活動(会報)

飯塚国際交流推進協議会では、「会報」を通して、自分たちの様々な活動を紹介しています。

会報第12号(2024年3月発行:最新号)

会報第9号(2021年3月発行)

会報第8号(2020年3月発行)

会報第7号(2019年3月発行)

会議第6号(2018年3月発行

 ボランティアを募集しています

飯塚国際交流推進協議会では、ボランティア活動を通じて、外国人との相互理解と友好を深め、国際交流の輪が広がるよう、イベントボランティア、日本語ボランティア、通訳・翻訳ボランティアを募集しています。市内在住、在勤または在学の方で、国際交流や多文化共生の地域づくりに興味のある方は、事務局の国際政策課までご連絡ください。

ボランティアチラシ0430

ボランティアチラシ(PDF:1,105KB)

ボランティア登録申込書(PDF:376KB)

ボランティア登録申込書(ワード:48KB)

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:経済部国際政策課国際人材育成係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-96-8507

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE