ここから本文です。
更新日:2024年9月12日
廃食用油は、どのようにして処理していますか?固めたり、紙に含ませて捨てることは、新たなごみを生み出していることになります。また、そのまま台所から生活排水に流すと、河川を汚し、水質悪化にもつながります。
飯塚市では、家庭から排出される廃食用油を市役所等に設置している廃食用油回収ボックスで回収しています。回収した廃食用油は塗料などに再利用されています。ご協力をお願いします。
(注釈1)各施設が開いている時間帯にお持ち寄りください。
(注釈2)立岩交流センターのみ、職員に直接お渡しください。
廃食用油をお持ち寄りいただく方は、以下内容を守ってご利用ください。
生ごみ処理機に廃食用油を適量入れることで、黒土の中のバクテリアが活性化し、生ごみの分解も早く進みます。
飯塚市リサイクルプラザ工房棟(エコ工房)では、こうした生ごみ処理機の教室を開催しています。
教室へのご参加は、下記ホームページにて開催日程をご確認の上、エコ工房までお申し込みください。(大変人気な教室となっていますので、参加できない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
事業所から排出される廃油は産業廃棄物となり、市では回収および処理ができません。各自で、下記の産業廃棄物処理業者等に直接、ご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、廃油などの産業廃棄物の回収および処理などについては、県の産業廃棄物処理の許可を受けている業者であれば差支えなく、上記の事業者に限定するものではありません。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください