ここから本文です。
更新日:2023年5月18日
健康診査を受けましょう
飯塚市では、市民のみなさまが受診できる特定健診、若年者健診、がん検診を実施しています。
健康診査・検診を受けてご自分の健康管理に役立ててください。
令和5年度集団検診(健診)(がん検診・特定健診・若年者健診)の日程及び会場(PDF:607KB)
飯塚市で実施している集団検診のお申込みが、電子申請でもできるようになりました。
各申込開始日の8時30分から申込みができます。
締切りは各検診日程の1週間前までです。
下記のフォームからお申込みください。
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診です。
国民健康保険加入者で40歳から74歳の方が対象です。
【お詫びと訂正について】
4月中旬にお送りした特定健診受診券同封チラシに誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(訂正)6月4日(日曜日)及び10月29日(日曜日)の飯塚医師会検診検査センターでは、子宮頸がん検診・乳がん検診を実施していません。
人間ドックを受診する際に、飯塚市国民健康保険特定健康診査を同時に受診すると、人間ドック費用がお得になります。
人間ドック・特定健康診査連携事業のお知らせ(PDF:160KB)
若年者健診(若年者健康診査)とは、健康診査を受ける機会のない若年の方を対象に、19歳から39歳の方の健診を実施します。
【お詫びと訂正について】
日程表に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(訂正)6月4日(日曜日)及び10月29日(日曜日)の飯塚医師会検診検査センターでは、子宮頸がん検診・乳がん検診を実施していません。
令和5年度若年者健診のお知らせ【日程表】(PDF:249KB)
がんを早期発見するためには、定期的に検診を受けることが大事です。
福岡県内の調査では、がん検診で胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん・子宮頸部がん・乳がんが発見された方は、がん検診ではなく自覚症状等があってからがんが発見された方より、長く生存できることが分かっています。
がん検診を定期的に受けて、がんから命を守りましょう。
対象者 |
健康診査 |
問合せ先 |
---|---|---|
40歳から74歳で飯塚市の国民健康保険に加入している人 |
飯塚市の国民健康保険が特定健診を実施 |
健幸保健課
|
40歳から74歳で被用者保険等に加入している人および被扶養者 |
それぞれが加入している被用者保険等が特定健診を実施 |
加入先の社会保険 |
75歳以上(誕生日から対象)の人または65歳以上75歳未満で後期高齢者医療に加入している人 |
福岡県後期高齢者医療広域連合が健康診査を実施 |
福岡県後期高齢者医療広域連合 |
40歳以上の生活保護受給者 |
飯塚市が健康診査を実施 |
生活支援課
|
19歳から39歳で飯塚市に住民票のある人 |
飯塚市が健康診査を実施 |
健幸保健課
|
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください