ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市民意見の募集 > 飯塚市第3次公共施設等のあり方に関する基本方針(公共施設等総合管理計画)素案に対する市民意見募集について

ここから本文です。

更新日:2025年10月30日

飯塚市第3次公共施設等のあり方に関する基本方針(公共施設等総合管理計画)素案に対する市民意見募集について

概要

飯塚市の公共施設等の効率的・持続的な管理運営を目的とした「第2次公共施設等のあり方に関する基本方針(公共施設等総合管理計画)」及び「公共施設等のあり方に関する第3次実施計画」を策定し、公共施設等の適正な維持管理を進めてまいりました。
年度で計画期間の満了を迎えることから、これまでの公共施設のあり方を検証し、社会情勢や市民ニーズに即した公共施設マネジメントを実現するために、今後10年間の目標を定めた、次期の飯塚市第3次公共施設等のあり方に関する基本方針(公共施設等総合管理計画)素案を策定しましたので、皆様からのご意見を募集いたします。

市民意見提出期間

和7年10月30日(木曜日)~令和7年11月20日(木曜日)※郵送の場合は当日消印有効

資料について

意見の提出方法及び提出先

「飯塚市第3次公共施設等のあり方に関する基本方針(公共施設等総合管理計画)素案」をご覧いただき、素案についてのご意見を下記の意見提出用紙にご記入のうえ、次のいずれかの方法によりご提出ください。

  1. 飯塚市役所本庁1階情報公開コーナー、各支所市民窓口課及び12地区交流センターに備え付けの意見箱に投函
  2. 郵送:(宛先)〒820-8501飯塚市新立岩5番5号塚市役所財産活用課
  3. 電子メール:(メールアドレス)zaisankatsuyou@city.iizuka.lg.jp
  4. FAX:0948-21-2998

個人情報の取り扱いについて

  1. ご提出いただきましたご意見・ご提案は、住所、氏名、個人又は法人等の権利利益を害するおそれのある情報等、公表することが不適切な情報を除いて、ホームページ等で公表させていただきます。
  2. 個人情報等の取り扱いには十分注意し、個人が特定できるような内容は掲載いたしません。
  3. いただいた住所、氏名、電話番号等につきましては、飯塚市個人情報保護条例に基づき、他の目的に利用・提供いたしません。また、適正に管理いたします。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:行政経営部財産活用課財産活用係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-96-8251

ファックス番号:0948-21-2998

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE