ホーム > 市政情報 > 男女共同参画 > 啓発週間・月間・お知らせ > 6月23日から29日は「男女共同参画週間」です
ここから本文です。
更新日:2025年4月22日
6月23日から29日までの1週間は、「男女共同参画週間」です。内閣府では「『人材の育成・ネットワークの形成』を軸とした取組を進めるためのキャッチフレーズ」を募集し、応募総数4,946点の中から、審査の結果、以下の3作品を選びました。
最優秀作品:誰でも、どこでも、自分らしく
優秀作品:人が育つ、絆が広がる、未来が変わる
優秀作品:育成しよう 貴重な人材 醸成しよう 共同参画
内閣府ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
ジェンダー・ギャップ指数とは、「世界経済フォーラム」が経済、教育、健康、政治の4分野において世界146か国のデータから算出した指数です。2024年6月12日に発表された2024年版の報告書では、日本は146か国中118位でした。教育や健康の分野では世界トップレベルなのになぜ日本の順位が低いのか、どうすればジェンダー・ギャップ指数はあがるのか。男女平等社会の実現のために日本が取り組んでいることなどを考えてみました。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください