ここから本文です。
更新日:2025年10月1日
飯塚市では、本庁舎、各支所をはじめ様々な公共施設にWi-Fi設備を設置しています。
どなたでも自由にご利用いただけます。以下のマークが掲示してある施設がIizuka_City_Wi-Fi設置施設です。
利用時間1回につき60分で1日あたり最大3回(180分)まで。60分経過すると自動的に切断します。その場合、再接続が必要です。
(1)スマートフォン、タブレット端末、パソコンなどの各デバイスのWi-Fi画面でSSID「Iizuka_City_Wi-Fi」を選択し、各施設で配布するパスワードを入力します。
(2)Wi-Fiに初回アクセスすると、ブラウザにFREE SPOTの認証画面が表示されます。以下のいずれかの認証方法で、インターネットの利用が可能となります。
(3)下記のいずれかの認証方法でインターネットの利用が可能となります。
1.SNSアカウント認証を利用して接続
現在、Google・Yahoo!Japan・X(旧Twitter)の3つのアカウントが対応しています。お持ちのアカウントを選択し、FREE SPOTと連携すると利用者登録が完了します。
2.メールアドレス認証を利用して接続
メールアドレスを入力し送信すると、サーバーからメールが自動送信されます。受信したメール内に記載されたURLをクリックして認証を完了してください。
なお、暗号化、有害情報のフィルタリングなどのセキュリティー対策を行っていますが、ご自身でも、ウイルス対策ソフトなどでご対応をお願いします。
通信状況によっては接続しにくい場合もあります。(接続ユーザー数やデータ通信総量によります)
飯塚市から積極的に伝えたい情報や、地域拠点ごとに特色を生かした情報の発信が可能となります。
地域住民の学習活動や文化活動での活用により、参加促進への活用により住民の活発な地域活動を推進します。
各交流センター及び中央公民館は、指定緊急避難場所となっていることから、災害発生時における情報伝達、情報共有手段としても活用が期待されます。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください