ホーム > 産業・ビジネス > 商工業 > 商業活性化 > 中心商店街タウンマネージャー設置事業

ここから本文です。

更新日:2025年11月27日

中心商店街タウンマネージャー設置事業

タウンマネージャーについて

現在、飯塚市中心商店街にまちづくりの専門家として空き店舗対策やイベント開催など、具体的事業の計画立案・関係者との連絡調整及び実際に事業をする商店街タウンマネージャー1名、専門人材タウンマネージャー2名の計3名が設置されています。

商店街タウンマネージャー:中心商店街で現に事業を営んでおり、商店街の空き店舗やイベントの開催状況などを熟知している者

専門人材タウンマネージャー:中心市街地の活性化、特に商業の活性化に対し専門知識と経験を有する者

タウンマネージャーの主な役割

1.増加する交流人口を商店街内に集客・周遊・滞留させる仕組みづくり

2.空き店舗の解消(テナント誘致とリノベーション)

3.商店街イベントの企画・実行

4.地域住民や来街者、商店主とのコミュニティの醸成

5.商店街の意見集約、経営状況の把握

6.商店街活性化に関する情報収集(各種会議への参加や国の助成金など)

7.情報発信(各種イベントなど)

タウンマネージャー活動報告会

令和7年度タウンマネージャー上期活動報告会資料(PDF:3,605KB)(別ウィンドウで開きます)

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:経済部商工観光課商工係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-96-8453

ファックス番号:0948-22-6062

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE