ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 子育て支援施設 > 児童館・児童センター

ここから本文です。

更新日:2025年7月9日

児童館・児童センター

児童館・児童センターは、市内に居住する18歳未満の児童が利用することができる施設です。

開館時間・休館日

開館時間

午後1時から午後5時まで(学校休業日は午前8時30分から午後5時まで)

休館日

  • 日曜日、祝日
  • お盆(13日から8月15日まで)
  • 年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)

ご利用にあたって

  • 児童館・児童センターでは、放課後児童クラブも実施しております。児童館の利用者が多い場合は、安全面を考慮して入館を遠慮してもらう可能性があります。
  • 未就学児が利用される場合は、安全確保のため保護者の同伴をお願いします。

飯塚市の児童館・児童センター一覧

施設名(住所) 連絡先

幸袋児童センター(中730番地1)

電話・FAX:0948-22-1933

飯塚東児童センター(下三緒54番地)

電話・FAX:0948-22-0079

片島児童センター(片島三丁目8番5号)

電話・FAX:0948-29-0928

立岩児童センター(川島19番1)

電話・FAX:0948-22-1525

飯塚鎮西児童センター(大日寺141番地)

電話・FAX:0948-28-5216

二瀬児童センター(伊岐須834番地)

電話・FAX:0948-22-2122

飯塚児童館(西徳前2番6号)

電話・FAX:0948-22-4569

鯰田児童センター(鯰田1141番地1)

電話・FAX:0948-29-1892

菰田児童センター(菰田東二丁目19番5号)

電話・FAX:0948-25-6482

椋本児童館(太郎丸851番地1)

電話・FAX:0948-25-6133

穂波東児童館(平恒1021番地1)

電話・FAX:0948-21-3195

若菜児童館(小正268番地2)

電話・FAX:0948-29-7399

【休館中】高田児童館(高田701番地1)

電話・FAX:0948-25-2679

大分児童館(大分1950番地5)

電話・FAX:0948-72-4199

上穂波児童館(筑穂元吉430番地8)

電話・FAX:0948-72-3024

庄内児童館(綱分577番地1)

電話:0948-82-3077

FAX:0948-82-3088

頴田児童館(鹿毛馬1667番地2)

電話・FAX:0948-92-6472

 

よくある質問

お問い合わせ

所属課室:教育委員会教育部学校教育課放課後児童係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-96-8503

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?