ホーム > 市政情報 > 飯塚市議会 > 会議録・録画中継 > 令和7年度 > 第4回定例会(令和7年9月開催)

ここから本文です。

更新日:2025年9月5日

第4回定例会(令和7年9月開催)

会議録

作成次第、掲載いたします。

録画中継

  • 録画中継については、会議のあった日から起算して7日後(休日を除く)までに視聴可能となります。
  • 録画中継の掲載期間は、掲載した日から起算して7年が経過した年度末までとなります。

(ご視聴前に注意事項を必ずお読みください。)

令和7年9月定例会

日程

項目

動画
ファイル

9月5日

1.開会

2.会期の決定

3.行政報告

4.議案の提案理由説明(議案第88~103号、認定第1~14号)

5.議案に対する質疑、委員会付託(認定第1~10号)

 

9月16日
1.一般質問  

道祖

  1. 教育委員会の所管の施設の熱中症対策について
 
金子
  1. ごみの減量について
  2. 全庁的な出前講座について
 

吉松

  1. 中学校の部活動について
 

奥山

  1. 猛暑対策としての室内遊び場整備について
  2. 医療的ケア児の移動支援における訪問看護について
 

藤堂

  1. 保育士確保に向けた取組について
  2. 子育て世帯の定住施策について
  3. 学校施設の空調設備について
  4. 今後の学校施設のあり方について
 
9月17日

1.一般質問

永末

  1. スポーツツーリズムについて
  2. 学校施設のあり方について
 

石川

  1. 情報公開について
  2. 不登校について
 

川上

  1. 公正な市政運営と政治倫理基準について
  2. 沖縄県の離島からの住民避難について
  3. エアコン購入費補助制度について
  4. 環境保全について
  5. 新ごみ処理施設整備事業への本市の対応について
 

光根

  1. RSウイルス感染症対策について
 
9月18日

1.一般質問

藤間

  1. シティプロモーション課設立の検討について
  2. 補助金申請の電子化について
 

田中

  1. 飯塚市結婚式助成金について
  2. 学校施設におけるエアコン設置について
 

2.議案の補足説明、質疑、討論、採決(議案第88~103号、認定第11~14号)

 
9月19日

1.議案の補足説明、質疑、討論、採決(議案第88~103号、認定第11~14号)

 
9月22日

1.議案の補足説明、質疑、討論、採決(議案第88~103号、認定第11~14号)

2.各種報告事項の説明、質疑

 

9月30日

1.委員長報告、質疑、討論、採決(決算特別)

2.人事議案の提案理由説明、質疑、討論、採決(議案第104~108号)

3.報告事項の説明、質疑(報告第12、13号)

4.議会選出各種委員等の選出

5.署名議員の指名

6.閉会

 

よくある質問

お問い合わせ

所属課室:議会事務局 議事調査係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-22-0214

ファックス番号:0948-28-1251

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE