ここから本文です。
更新日:2025年10月1日
フレイル予防サポーター養成講座を開催します。
飯塚市フレイル予防サポーターは、飯塚市でのフレイル予防に関する活動を支援する市民サポーターです。活動としては、フレイルチェックの進行及び補助、飯塚市(地域包括支援センター)が実施するフレイル予防を目的とした教室の運営補助(会場準備・受付のお手伝いなど)があります。
サポーター活動を通してサポーター自身もフレイル予防に取り組んでいただくことも活動目的のひとつとしています。特別な経験や資格は必要ありません。市が主催するフレイル予防サポーター養成講座を一度受講していただければ、どなたでもサポーターになることができます。
10時~15時(受付:9時30分~)
~講座スケジュール~
第一部:講義・フレイルチェックの実技講習(10時~12時※休憩あり)
昼休憩:12時~13時
第二部:フレイルチェックの実技講習(13時~15時※午前中の続き)
名称 |
飯塚市役所本庁2階多目的ホール |
---|
フレイル予防事業に関心があり、講座受講後にサポーター活動に協力いただける飯塚市民
各20名程度(参加費無料)
電話またはFAXにて受付
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください