ここから本文です。
更新日:2018年3月26日
環境保全活動について様々な取り組みがある中、市民一人ひとりが実践している環境保全活動にスポットライトを当て、取り組みを広く紹介し、啓発することを目的に環境教育推進大会(エコスタいいづか)を開催しています。
このエコスタいいづかでは、市民、事業所、団体、学校等の環境活動の事例発表を行い、その表彰を行います。
会場では、より多くの市民が参加、体験、学びができるように、様々なワークショップを開催し、このほかにも、クイズや抽選会、団体・企業によるブースなども開設し、老若男女が参加して楽しめるとともに環境について関心を深めるイベントとして開催しています。
日時:平成30年2月10日(土曜日)10時~14時
場所:飯塚第1体育館(飯塚市枝国666番地11)
内容:市内小中学校や団体などによる環境保全活動発表とその活動表彰を行いました。また、ワークショップなどが楽しめる工作・体験コーナーや事業所・各種団体による展示・催事ブース、地元食材を使ったお弁当や飯塚高等学校製菓コースのお菓子などが楽しめるフードコーナーなどを設け、多くの方々にご来場いただきました。
「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」特設ブースでは、皆様のご協力により多くの対象品目の回収ができました。ありがとうございました。
当日の活動発表・表彰の内容や実施状況については、下記の実施報告をご覧ください。
平成29年度エコスタいいづか実施報告(PDF:5,806KB)
平成29年度エコスタいいづか案内チラシ(PDF:1,440KB)
「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」特設ブース案内チラシ(PDF:764KB)
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください