ホーム > 産業・ビジネス > 商工業 > 商業活性化 > 飯塚市民応援クーポン券 > 飯塚市民応援クーポン券(事業者専用)
ここから本文です。
更新日:2022年12月5日
物価高騰の影響により、市民の経済的負担を緩和するとともに、地域における消費を喚起・下支えするため、飯塚市内の店舗で利用できる「飯塚市民応援クーポン券」を全市民にお送りします。
[飯塚市民応援クーポン券]の主旨をご理解いただき、より多くの店舗で利用ができるように、ご協力の程よろしくお願いします。
既に令和4年度「いいづかプレミアム応援券(紙券)」の取扱加盟店に登録いただいている事業者様には、11月中旬に協力依頼、下旬にポスター・ステッカーを送付します。協力いただける事業者様は、店頭等にポスター・ステッカーの掲示をお願いします。
「飯塚市民応クーポン券」取扱加盟店登録書をFAXで送付してください。
「いいづかプレミアム応援券(紙券)」の取扱加盟店においては、取扱加盟店登録書の提出は不要(自動登録)ですが、取扱店一覧に掲載を希望しない場合は、ファックス等で「辞退届」の提出をお願いします。
また、「飯塚市の未来を担う子どもたちへの応援券」の取扱加盟店においては、「飯塚市民応援クーポン券」取扱加盟店登録書を11月下旬に送付させていただいております。
登録ができ次第、ポスター・ステッカー・取扱店証(換金時持参)を市より送付し、取扱店一覧には順次掲載させていただきます。
換金時には、申請書兼請求書の他、取扱店証と印鑑を持参してください。
令和4年12月1日(木曜日)から令和5年3月30日(木曜日)までの火曜日及び木曜日
(12月29日、1月3日、祝日除く)
「飯塚市の未来を担う子どもたちへの応援券」や「いいづかプレミアム応援券」と換金最終日等が異なりますので、市民の皆さまよりご利用いただいた、応援券やクーポン券が換金できなくならないようにご留意願います。
飯塚市役所(本庁)2階カフェ前(「飯塚市の未来を担う子どもたちへの応援券」の換金場所と同じ)
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください