ここから本文です。
更新日:2023年9月22日
飯塚市(実施主体:飯塚商工会議所)は、物価高騰による購買意欲の低下を踏まえ、市民のみなさまの消費喚起を図り、市内事業者のみなさまを応援することを目的として、「いいづかプレミアム電子応援券」を発行いたします。
今年は電子応援券のみの発行のため、いいづかプレミアム電子応援券には紙券の発行はありません。
紙のクーポン券は「飯塚市生活応援クーポン券」になります。いいづかプレミアム電子応援券とは別事業になりますのでご注意ください。詳しくは下記のリンクからご確認ください。
令和5年度における、いいづかプレミアム電子応援券の券種は
いいづかプレミアム電子応援券のお申込み受付は、
カード版:6月30日
スマホ版:7月23日
をもって終了しています。
令和5年7月上旬:当選者抽選
令和5年7月下旬:当選者の方々にQRコード付きカードを発送いたします。
カード紛失の際は再発行できませんので、なくさないようご注意ください。
令和5年8月1日(火曜日):「いいづかPay」アプリに通知が届きます。
本年度のいいづかPay体験講座は全日程終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました。
カード版・スマホ版ともに、事前申込/抽選方式となります。
10億円(プレミアム率30%)
200,000口
カード版・スマホ版ともに
1口5,000円(6,500円分)
お1人様10口まで(両方の申し込みは不可)
抽選により当選された方がコンビニでチャージ(商品券購入)する際の金額は、当選金額となります。チャージする際に当選金額を変更(増額・減額)する事はできません。チャージしない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。ただし、スマホ版のみ申込受付期間中(令和5年7月23日(日曜日)まで)であれば金額の変更は可能でございます。
また、商品券の購入(チャージ)後の返金は行えません。
カード版:飯塚市内にお住いの令和5年4月1日時点で18歳以上のスマートフォン非保持者(高校生を除く)
スマホ版:飯塚市内にお住いの令和5年4月1日時点で18歳以上の方(高校生を除く)
カード版・スマホ版ともに、令和5年8月1日(火曜日)から令和5年8月20日(日曜日)まで
対象のコンビニエンスストアで期間内であれば24時間いつでもチャージできます。
販売期間を過ぎますと購入ができませんのでご注意ください(キャンセル扱いとなります)。
また、チャージは現金のみです。
カード版・スマホ版ともに、
令和5年8月1日(火曜日)から令和5年12月31日(日曜日)まで
利用期間終了後はご使用できません。
利用した店舗での決済時(支払い時)に確認できますので、レジにてお尋ねください。
また、「いいづかPayカード残高照会サイト」からも残高の確認が可能です。
(例)振込用紙での支払い。インターネット、通販などでの買い物に対する支払い。チケット代の支払い(コンサートチケット、航空券など)
令和5年6月1日(木曜日)より購入申込の受付を開始しました「いいづかプレミアム電子応援券(カード版)、(スマホ版)」の取り扱い店一覧は、下記に掲載しております。なお、取り扱い店一覧については、随時更新してまいります。
こちらに公表する店舗以外にも、下記の応援券の取扱店ポスター、ステッカーを掲示している店舗でも応援券を利用することができます。
スマホ版の取り扱い店一覧は、いいづかPayアプリからもご確認いただけます。
カード版とスマホ版で取扱店は異なりますのでご注意ください。
いいづかプレミアム電子応援券取扱店一覧(カード版)令和5年9月19日現在(PDF:159KB)
カード版の祭りばやし、セブンイレブン飯塚鯰田上町店、ケンタッキーフライドチキン飯塚秋松店、ユニクロ飯塚店、ロッテリア穂波イオン店、谷弥石油特約店セルフ穂波SS、陸蒸気、パーマ屋みみ、湖月堂(ゆめタウン飯塚店)、庄屋(ゆめタウン飯塚店)、ジンギスバル滝川本店黒千代香、セブンイレブン飯塚枝国店、江藤時計店本店、居酒屋和光、ヘアーサロンナンバで取り扱いができなくなりました。
いいづかプレミアム電子応援券取扱店一覧(スマホ版)令和5年9月19日現在(PDF:180KB)
スマホ版の祭りばやし、陸蒸気、パーマ屋みみ、ジンギスバル滝川本店黒千代香での取り扱いができなくなりました。
飯塚市では、消費喚起を図り市内事業者を応援することを目的として「いいづかプレミアム電子応援券」を発行いたします。本年度も「いいづかプレミアム電子応援券」の趣旨をご理解いただき、より多くの店舗で利用ができるように、ご登録の程よろしくお願いいたします。
本年度は紙券の代わりにカード版の応援券をご用意させていただきました。紙券の場合は換金手続き等事務の負担がございますが、キャッシュレス化することにより事業者側の換金手続きの事務負担も軽減されることから、紙券の発行は行わないこととしています。
スマホ版であれば、キャッシュレス決済機器がなくても「いいづかPay」のQRコードを置いていただくだけで加盟店になれますが、今回のカード版では事業者側にお客様のQRコード付きカードを読み取っていただくためにタブレット等が必要となってきます。
本年度の加盟店登録等を条件に読み取り機器の購入補助の対象となる場合もござますので、ぜひお役立てください。
なお、カード版・スマホ版に関する事業者説明会も実施予定でございます。事業者の皆様には別途ご案内させていただきます。
昨年度登録いただいた事業者の皆様につきましても、今年度登録が必要となります。
また、カード版、スマホ版ともに加盟店登録が必要となります。
どちらか一方のみの取り扱いでも可能です。
登録申請は随時受付を行っております。登録ができ次第、取扱店ステッカー、ポスター等を送付し、取扱店一覧に順次掲載させていただきます。
いいづかPay取扱加盟店登録(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
こちらのQRコード読み取りでも申請できます。
(QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です)
必要事項を記入の上、飯塚市役所2階203会議室プレミアム応援券担当までご提出をお願いします。
取扱店登録料、負担金、振込手数料等の費用負担は一切ありません。
※カード版については、QRコードの読み取り機器が必要となります。
カード版・スマホ版ともに、令和5年8月18日(金曜日)から令和6年1月10日(水曜日)まで(毎週金曜日が換金日となります)
換金は、カード版・スマホ版それぞれの未換金額が1万円を超えると自動で精算処理を行い、登録口座に振り込みとなります。1万円を超えない場合でも最終換金日には全額振り込みとなります。
ただし、同一週の水曜日、木曜日、金曜日に祝日がある場合、その後の最も早い平日に振り込まれます。
電話番号:0948-43-3410
土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く
受付時間:9時~17時
電話番号(フリーダイヤル):0120-564-200
年末年始(12月31日~1月3日)を除く、令和5年6月1日(木曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
受付時間:9時~19時
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください