ホーム > 産業・ビジネス > 入札・契約 > 制度概要 > 新型コロナウイルス感染拡大防止のための入札方法の変更について

ここから本文です。

更新日:2022年5月11日

新型コロナウイルス感染拡大防止のための入札方法の変更について

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、郵便入札方式による入札を以下の通り実施いたします。

指名業者の皆様におかれましては、ご不便ご迷惑をおかけするかと思いますが、ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。

対象案件

令和2年5月1日以降に告示、通知される

  • 建設工事にかかる一般競争入札、指名競争入札及び随意契約(少額随契を除く)
  • 委託(コンサル)にかかる指名競争入札及び随意契約(少額随契を除く)
  • 委託(役務)にかかる指名競争入札及び随意契約(少額随契を除く)
  • 修繕にかかる指名競争入札及び随意契約(少額随契を除く)
  • 物品供給にかかる指名競争入札及び随意契約(少額随契を除く)

期間

  • 令和2年5月1日から当面の間

終了日については別途お知らせいたします。

 

その他手続きに必要な詳細については、告示及び入札指名(見積)通知にてご案内いたします。

よくある質問

お問い合わせ

所属課室:総務部契約課工事契約係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-22-5500(内線1401・1402)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE