ホーム > 市政情報 > 広報 > まちの話題 > 2021年度のまちの話題 > 2022年2月の話題 > 「第22回いいづか雛のまつり」開催
ここから本文です。
更新日:2022年2月4日
旧伊藤伝右衛門邸(本座敷)
旧伊藤伝右衛門邸、市内商店街、観光スポット、公共施設や企業店舗など市内全域で雛人形を飾る「第22回いいづか雛のまつり」が令和4年2月5日(土曜日)より開催されます。
メイン会場の旧伊藤伝右衛門邸では、人形や道具類約3400点が展示されており、中でも本座敷では、「雛がおりなす公武の宴」と題し、江戸時代まで長く続いた武士の時代と、華やかな公家の世界観を一つにした座敷雛が展示されています。
「第22回いいづか雛のまつり」
期間:令和4年2月5日(土曜日)から令和4年3月21日(月曜日)まで
場所:市内11会場(会場により開催期間が異なりますので、詳細はページ下のリンク先をご確認ください。)
旧伊藤伝右衛門邸(茶の間、縁側、主人の間)
旧伊藤伝右衛門邸(道具蔵)
関連リンク
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください