ここから本文です。
更新日:2021年6月1日
夏休み期間(7月21日から8月31日まで)における児童クラブの入所受付をおこないます。
仕事などで保護者が昼間家庭にいない小学1年生から6年生までの児童
利用料 |
児童1人あたり月額4,000円(月の途中から入所の場合は日割) |
---|---|
延長利用料 |
児童1人あたり月額500円(30分延長)または1,000円(1時間延長) |
その他費用 |
保険料900円程度(年間分) |
兄弟減免以外は減免申請をする必要があります。(重複しての減免はできません。)
延長利用料の減免はありません。
令和3年6月1日(火曜日)から令和3年6月30日(水曜日)まで
受付期間:午後5時から午後6時20分まで
(延長利用中の方は、延長終了時間まで)
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜・日曜を除く。本庁と穂波支所は、木曜のみ午後7時まで)
本庁学校教育課、各児童クラブ、各支所市民窓口課(出張所は除く)
令和3年度から、各種証明書を除き、申請される方の押印は不要です。
(1)「入所(夏休み)申請書)」
裏面の退所届も併せて記入してください。
減免、延長利用を希望する方は、それぞれ「減免申請書」「延長利用申込書」が必要です。
(2)添付書類
(3)減免申請する方は、減免理由に合わせて次のどれかを添付してください。(兄弟減免は減免申請書不要です)
飯塚市教育委員会教育部学校教育課放課後児童係
〒820-8501
飯塚市新立岩5番5号飯塚本庁舎6階
電話:0948-22-5500(内線1627,1628)
FAX:0948-29-5440
NPO法人飯塚市青少年健全育成会連絡協議会(略称:青少健・せいしょうけん)
〒820-0053
飯塚市伊岐須869番地1伊岐須会館2階
電話:0948-52-5501
FAX:0948-52-5502
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください