ここから本文です。
更新日:2022年3月1日
飯塚市では新型コロナウイルス感染症陽性者が発生した世帯において、買物が困難となり生活の維持ができなくなる世帯への買物支援事業を実施しています。
(1)新型コロナウイルス感染症の陽性者と診断され、保健所から自宅待機の要請を受けた患者さんがおられる世帯で、その世帯に他に外出して買物をすることが可能な方がいない場合
(2)新型コロナウイルス感染症の陽性者と診断され入院又は宿泊療養施設に入所された場合に、自宅に残された世帯員が高齢、障がい、未成年その他の理由により支援が必要な世帯
(3)新型コロナウイルス感染症の治療後、その後遺症により自力で買物をすることが困難となった世帯
(4)その他在宅生活に係る支援が特に必要であると市長が認める世帯
(注)上記(1)から(3)には該当しない場合も世帯内での新型コロナウイルス感染症患者の発生に関連して買物が困難になっている場合はご相談ください。
この制度は、新型コロナウイルス感染症の療養期間中に真に生活の維持ができなくなる世帯への支援です。上記に該当する場合でも食糧や生活必需品の買置きで十分に生活維持できる場合や親類などに買物支援していただける場合、ネット通販の利用で買物ができる場合などは支援の対象となりません。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください