ここから本文です。
更新日:2022年3月7日
令和4年3月4日(金曜日)の本会議において、「議員提出議案第1号ロシア軍のウクライナ侵攻に強く抗議し、恒久平和を求める決議」を全会一致で可決しました。決議文は以下の通りです。
ロシア軍のウクライナ侵攻に強く抗議し、恒久平和を求める決議
世界中が新型コロナウイルス感染症への対応に追われている最中、ロシア軍は、2月24日、国際社会の度重なる警告を無視し、ウクライナへの全面的な侵攻を開始した。その結果、民間人を含め多数の犠牲者を出し続けている。
これは、明らかに国連憲章に違反し、世界の安全保障と国際秩序を脅かす侵略であり、断じて容認できない暴挙である。
核兵器による威嚇も使用も決して許されるものではない。
よって、本市議会は、ロシア軍による攻撃とウクライナの主権侵害に強く抗議するとともに、ロシア政府に対し、武力行使の即時停止とウクライナ領土から直ちに全ての軍隊を完全に撤退させること及び誠実に国際法を遵守し、平和的に対応することを強く求めるものである。
以上、決議する。
令和4年3月4日飯塚市議会
ロシア軍のウクライナ侵攻に強く抗議し、恒久平和を求める決議(PDF:91KB)