ホーム > 市政情報 > 広聴 > 市民意見の募集 > 第2次飯塚市男女共同参画後期プラン(素案)に関する市民意見募集について(募集終了)

ここから本文です。

更新日:2022年3月10日

第2次飯塚市男女共同参画後期プラン(素案)に関する市民意見募集について(募集終了)

市民意見募集は終了いたしました。

第2次飯塚市男女共同参画後期プランに関する市民意見募集は終了いたしました。貴重なご意見をいただきありがとうございました。提出されたご意見を考慮し、プラン案を検討の上答申を実施いたします。

第2次飯塚市男女共同参画後期プラン市民意見募集結果(PDF:546KB)

第2次飯塚市男女共同参画後期プラン(素案)

第2次飯塚市男女共同参画後期プラン(素案)は、平成29年度から令和8年度を目標年度とする現行の「第2次飯塚市男女共同参画プラン」を、計画期間中に生じる社会状況の変化や施策の進捗状況などを検証し、見直しを行った、令和4年度から令和8年度を目標年度とする5ヵ年プランです。

本素案は飯塚市男女共同参画推進委員会及びプラン策定専門部会にて審議を行い作成したもので、この度、よりよい計画とするために、市民の皆様に素案を公表し意見募集を行います。

市民意見募集期間

市民意見募集期間は、令和3年12月1日(水曜日)から令和4年1月4日(火曜日)までです。

下記意見書をご使用の上、ご提出ください。

「第2次飯塚市男女共同参画後期プラン(素案)」の閲覧について

本素案は、本庁舎男女共同参画推進課及び情報公開コーナー、男女共同参画推進センター「サンクス」、各支所市民窓口課、各地区交流センターに意見箱及び素案を設置しています。

意見の提出方法及び提出先

「第2次飯塚市男女共同参画後期プラン」をご覧いただき、素案についてのご意見を意見書(様式1)に記入の上、次のいずれかの方法で提出してください。

  • 閲覧場所で提出する場合・・・備え付けの箱に投函してください。
  • 郵送で提出する場合・・・・・(あて先)〒820-8501塚市新立岩5番5号
    飯塚市役所女共同参画推進課までお送りください。
  • 電子メールで提出する場合・・danjyo@city.iizuka.lg.jpにメールにてお送りください。
  • FAXで提出する場合・・・・0948-22-5526へ送信してください。

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市民協働部男女共同参画推進課企画担当

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-22-5500(内線1425)

ファックス番号:0948-22-5526

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE