ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 食育 > 食生活改善推進員養成講座

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

食生活改善推進員養成講座

明るく元気な生活を送るためには、規則正しい食生活が大きなポイントとなります。でも毎日の献立・・頭を悩ませますね。食事は私達の体を健康に維持していくために必要不可欠なものです。台所を預かる主婦(夫)の皆さんは、いわば家庭の健康管理者です。「食生活改善推進員養成講座」で、ともに楽しく勉強し、ともに育ち、食卓を通して自分自身、そして家族みんなの健康管理をはかりませんか!

また、「食生活改善推進員養成講座」修了後は、すでに推進員となって活動している飯塚市食生活改善推進会の仲間たちと、元気で活力のある健康な町づくりのためのボランティア活動を始めませんか。

飯塚市食生活改善推進会とは

「私たちの健康は、私たちの手で」を合言葉に、「栄養・運動・休養」のバランスのとれた生活習慣の定着した、明るいまちづくりをめざして活動しています。

学習会で学んだことは、家庭での実践にとどまらず、身近な人に広めたり、各ボランティア活動に生かしています。

令和5年度食生活改善推進員養成講座

対象

市内居住者で食生活改善に理解があり、講座修了後食生活改善推進員として活動できる人
(修了するためには8割以上の出席が必要です)

 

プログラム

養成

10時から正午

令和5年度飯塚市食生活改善推進員養成講座プログラム(PDF:407KB)

 

会場

穂波交流センター(飯塚市秋松408)

 

募集人数

10人

 

参加費

無料

 

持ってくる物

筆記用具(初回)

 

申込期限

9月5日(火曜日)

 

申込・問合せ先

健幸保健課(電話番号0948-24-4002)

 

 

おもな活動

食生活改善イメージ

  • (1)元気食教室
  • (2)男性料理教室
  • (3)おやこの食育教室
  • (4)ふるさと料理講習会
  • (5)和食文化講習会
  • (6)歩こう会
  • (7)高齢者ふれあい弁当づくり
  • (8)交流センター講座の講師
  • (9)自主研修会など
  •  

 

食生活改善推進会食育活動の様子(PDF:4,198KB)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:市民協働部健幸保健課成人保健係

〒820-8605 福岡県飯塚市忠隈523番地

電話番号:0948-24-4002

ファックス番号:0948-25-8994

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE